おかえりなさい、Hanabiです!
土日の時間の経つスピードと、
平日の時間の経つスピードって、
本当に同じなのか?と疑問に思うくらい
体感の速さが違うように感じませんか?
Hanabiは土日休みのOLです。
みなさんの休日はいつですか?
その休日と平日の時間のはやさが
違うように感じるのはなんでなんだろうと思い、
筆を取りました。
もし、人生について悩んでいたり、
仕事のことで疲れていたりする方は
ちょっとお付き合いくださいな。
休日の時間経つスピード、速すぎん?
仕事をしていても、なんだかモチベーションが
上がらないなぁという気持ちになる。
土日もあっという間に終わってしまう。
ゆっくり寝てYouTubeを見て
あったかい飲み物を飲んで
いつもと同じ土日が過ぎていく。
多分、やりたいことをやっている時。
それが時間が経つのが速い時。
やりたくないことをやっている時。
それが時間が経つのが遅い時。
このまま人生が終わるのは、いやだ
また月曜日を迎えてしまう。
明日からまた5日間仕事だなぁ。
そんなふうに憂鬱に思ってしまうこと。
こんな日々を変えたい。
このまま人生が終わってしまうのは嫌だ。
そう思うものの何をしたらいいかわからない。
どうしたら変えられるのかがわからない。
今まで小中高と義務教育を受けてきて
レールの敷かれた人生だった。
がんばったね。と褒められたり
正解があるものを選択してきた。
その仕組みは会社員になっても同じで
真面目に頑張って働けば働くほど
褒められて昇進するけど、
自分らしく生きられてるのか、と
問いかけたときに疑問が浮かぶ。
私何のために頑張ってるんだろう。
何のためにお金を稼いでいるんだろう。
私は人生で何をしたいんだろう。
そんなふうに考えたときに
今までの生き方が合ってるのかどうか
不安になってくる。
そもそも人生に、
合っているか間違っているかと言うものはないと思う。
「自分の選択を正解にしていくのが人生」とすると
私はどう生きたいんだろう。
何になりたいんだろう。
どうしたいんだろう。
そんな考えに至る。
どうなりたい?どう生きたい?
私は幸せな人生を過ごしたいと思う。
それでは「幸せ」とはなんだろう?
この問いは難しい。
「幸せ」とは、自分が心地よく感じたり
楽しいと感じたり
心が穏やかなことだと仮定する。
では楽しいとか、心地良いとか、
そう感じるのはどういう時なんだろう?
自分が満たされるのはどんなタイミングなんだろう?
過去を振り返ってみる。
何が大事なのかを考えてみる。
大切なものは何だったのか
外側に答えを求めても正解は見つからない。
この情報が溢れる世界の中で
答えを探して、
さまよって、
時間だけがどんどんと過ぎてしまう。
情報の波に流されてしまうのは怖い。
どうして情報の中に
答えを求めてしまうのかと考えたときに、
どこかに正解があるはずだと思ってしまうからだ。
自分が決めて、自分の選択がもし失敗だったり
しんどい未来につながっていたりしたら、
それは悲しいし、しんどくて辛いことだから、
どこかに正解があるものとして、
「あああの人の言うことは間違っている」と
自分の責任から逃れているのではないとも思う。
正解を探していいことであればいいけれども、
それが良くなかった場合に
あれは良くなかった、と責任転換できるので楽なのだ。
答えを求めているのが楽なのだ。
もしくは悩んでいる自分が好きなのかもしれない。
悩んでいる自分に酔いしれているかもしれない。
悩んでいる間は、行動していなくても
なんかやっている感覚に浸れるから。
答えは、自分の中に
話を戻す。
どんな生活がしたいか。
どういう時に心地良いと感じるか。
何が大事なのか。
考えてみた時に、
私は安心して暮らしたい。
愛を感じていたい。
自分らしく暮らしたい。
自信を持って堂々といたい。
ワクワク楽しく過ごしたい。
漠然とこういったものが頭に浮かぶ。
「やりたいこと」をやって生きれたら最高だと思う。
この抽象的な物事を1段階具体的にしていく。
安心とはなんだろう。
お金、衣食住が整っていること。
パートナーと過ごせること。
自分らしくとはなんだろう。
意識レベルで行っていることを、
何不自由なく行えること。
自分のしたい髪型・髪色・メイク・服装ができること
食べたいものを食べて、
好きな時間に起きられること、
縛られずに自由で生きられることかなと思う。
私の中で楽しいとはなんだろう。
やりたいことがやれると言うのは楽しいことだ。
達成感とか、自分が想像しているものを
形にすることも楽しい。
誰かに喜んでもらったり楽しんでもらったり
この辛いことが多い日々の中で非日常を感じられたり、
少し日常に彩りを加えられたりすることができたらそれも楽しい。
人によって楽しいと感じるところが違うだろう。
このように一つ一つ分解して考えていく時間も
毎日仕事に追われているとなかなか
こういった時間を作ることも難しくなってくる。
物理的に時間を準備することができても、
精神的にしんどくなってしまって
やる気が出なかったり、
お風呂に入るのがしんどくなったり、
ご飯を支度するのもめんどくさくなったり
なんだかだるいなぁと思ってしまったり、
こういった危険信号もある。
自分の心と向き合う時間を
もう無理となる前に
専門家に頼ることも1つの手だ。
もし自分でどうにかしたいと思うのであれば、
まずは自分と向き合うことが大事なのではないか。
自分と向き合いつつ、自分を癒すことができたら、
ひとまずそれはそれでオーケーなのではないか。
今日はまず初めの1歩として
自分と向き合う、自分の心の声を聞く、と言うところに踏み込んだ。
これが正解だと言うわけではないし、
間違っているとも思わない。
ただ答えは自分自身の中にあるので
めんどくさいと思っても、
自分と向き合う時間を作ることが
「自分らしく生きる」「自分のなりたい姿になる」
その1歩なのではないかと思う。
こうなる、こうする、こういう生活をする、と言うふうに
1つゴールを決めて、これは途中で変えても良いので、
ひとまず今の時点で思うことをゴールとして
それを目指して一つ一つ取り組んでいくのもありだと思う。
そうすることで、今何をやらなければならないか
今何をしたいかと言うのを整理整頓できるからだ。
お金が欲しいと言うのもお金が欲しいと言うわけではない。
論理としてどうなのかと思うが、
そのお金を手に入れることによって
その後どうしたいか、
何をするためにお金が欲しいのか、
と言うところが大事になってくる。
私の場合はパートナーとの時間を大切にしたい。
知識を磨きたい。
魅力的に保つために、健康や美容に費やしたい。
まだ見る世界を見たり、体験したりするためにお金を使いたい。
と言うように、
お金を手にした後のことがゴールになっている。
なので1,000,000円貯めたいと言う目標と言うよりは
その1,000,000円を貯めて、
どうすることが自分にとって理想なのか?
というところを噛み砕いておくことが良いと思う。
まとめ
あっという間に2024年も終わりが近づき、
新しい年を迎えようとしています。
日々に流されて、
実は自分が一番自分のことを雑に扱ってしまっていた、なんてこともあったり。
温かいお風呂に入る時は、スマホを持ち込まず、
ゆっくり自分の胸に手を当てて一息つくのもいいかもしれません。
では、また明日!